LEAF 個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
一般社団法人 エビデンス駆動型教育研究協議会
2025年4月1日 制定
一般社団法人エビデンス駆動型教育研究協議会(以下、「当法人」といいます。)は、LEAFシステム(以下、「本システム」といいます。)を利用する児童・生徒・学生及び教職員(以下、「ユーザー」といいます。)の個人情報を、個人情報の保護に関する法律(以下、「個人情報保護法」といいます。)及びこれに基づく政省令や政府の策定したガイドラインを遵守し、適切に取り扱います。
1.取得する個人情報
当法人は、本システムを通じ、次の個人情報を取得します。
- 氏名・住所・電話番号・メーアドレス・所属・学籍番号など
- 本システムの利用履歴やユーザーが提供した情報
- 本システムに関するお問い合わせ情報
2.個人情報の利用目的
当法人は、本システムを通じて取得した個人情報を以下の目的の範囲内及びこれらに関連する目的の範囲内で利用します。
- 本システムをユーザーに提供するため
- ユーザーが提供した情報を分析し適切な指導の用に供するため
- 本システムの利用実態や教育効果に関する統計データを作成するため
- 本システムに関するお問い合わせに対応するため
2.個人情報の利用目的
当法人は、本システムを通じて取得した個人情報を以下の目的の範囲内及びこれらに関連する目的の範囲内で利用します。
- 本システムをユーザーに提供するため
- ユーザーが提供した情報を分析し適切な指導の用に供するため
- 本システムの利用実態や教育効果に関する統計データを作成するため
- 本システムに関するお問い合わせに対応するため
3.個人情報の第三者提供
- 当法人は、法令に定める場合を除き、事前にユーザー本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に提供しません。
- 当法人は、ユーザー本人またはその法定代理人の事前の同意に基づき、第三者に個人情報を提供することがあります。この場合、提供された個人情報は、当該第三者のプライバシーポリシーに従い管理されます。
4.個人情報の安全管理措置
当法人は、下記の者を個人情報管理責任者に指定し、適切な安全管理措置を講じます。
記
当法人 代表理事 緒方広明
E-mail:info@ederc.jp
5.個人情報の共同利用
当法人は、次の者(以下、「共同利用者」といいます。)と次の目的で個人情報を共同利用することがあります。
- 共同利用者 京都大学 学術情報メディアセンター 教授 緒方広明
- 共同利用の目的 本システムの利用履歴の分析、研究、及び研究成果の公表
6.仮名加工情報、匿名加工情報
- 当法人と共同利用者が前条記載の目的で個人情報を共同利用する場合には、個人情報保護法第2条第5項に基づく仮名化を行った後に利用します。
- 当法人と共同利用者は、前項記載にかかる仮名加工情報または個人情報を、ユーザーまたはその法定代理人があらかじめ同意した者以外の第三者に提供する場合には、個人情報保護法第2条第6項に基づく匿名加工情報または統計情報に変換した後に提供します。
- 当法人と共同利用者は、第1項及び第2項記載にかかる仮名加工情報及び匿名加工情報を個人情報保護法に基づき適切に管理するとともに、再識別を図る行為を禁止し、適切な安全管理措置を講じます。
- 当法人と共同利用者は、上記個人情報管理責任者を仮名加工情報及び匿名加工情報の取扱責任者に指定し、問い合わせ窓口とします。
7.プライバシーポリシーの改訂
このプライバシーポリシーは、予告なく変更される場合があります。
8.問い合わせ窓口
本システム及び本プライバシーポリシーに関するご質問は、上記個人情報管理責任者にて受け付けます。