【2025.6.29】SIG5研究会「教育・学習データ利活用ポリシーの運用を踏まえた研究の実例」

Event

SIG5研究会「教育・学習データ利活用ポリシーの運用を踏まえた研究の実例」

開催概要

日 時:2025年6月29日(日)13:00~15:00
会 場:オンライン(Zoom)
参加費:無料

主 催:一般社団法人エビデンス駆動型教育研究協議会
共 催:法政大学情報メディア教育研究センター
協 賛:ITコンソーシアム京都
協 力:京都大学学術情報メディアセンター緒方研究室

プログラム

13:00~13:15 司会:大久保文哉(九州大学 准教授/SIG5リーダー)
オープニング
緒方広明(EDE代表理事、京都大学学術情報メディアセンター 教授)
13:15~14:00 「広島大学における教育・学習データを利活用したキャンパス内の施設利用状況の分析について」
北須賀輝明(広島大学大学院先進理工系科学研究科 准教授)
14:00~14:45 「(仮)東京医療保健大学 EDU(教育・学修データ利活用)宣言の制定と教育改善へのデータ活用について」
西村礼子(東京医療保健大学学長特別補佐/IR推進室副室長 教授)
14:45~15:00 クロージング
緒方広明(EDE代表理事、京都大学学術情報メディアセンター 教授)
15:00 終了
その後、懇談会

お申し込み

参加申込は以下より必要事項をご入力の上、送信してください。