2025-04

News

【重要なお知らせ】現在一部ページが表示されません

【重要なお知らせ】現在webサイトメンテナンス中のため、一部ページが表示されておりません。順に再公開予定ですが、その間、ご迷惑をおかけいたしますがご了承いただきますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
Event

【2025.5.31】SIG1研究会「生成AIとLA:言語学習、プログラミング教育など」

SIG1研究会「生成AIとLA:言語学習、プログラミング教育など」開催概要日 時:2025年5月31日(土)13:00~17:00会 場:オンライン(Zoom)参加費:無料主 催:一般社団法人エビデンス駆動型教育研究協議会協 賛:京都大学学...
Event

【2025.7.5-7】第2回教育データ利活用プロジェクト合同シンポジウム@北海道

第2回教育データ利活用プロジェクト合同シンポジウム@北海道開催概要開催日時:2025年7月5日(土)~7月7日(月)シンポジウム会場:ヒルトンニセコビレッジ(北海道虻田郡ニセコ町東山温泉)見学先 :北海道ニセコ高等学校(7/5)、北海道高等...
Event

【2025.5.18】教育データ活用型授業ワークショップ~教育データを使った授業を体験してみよう~

教育データ活用型授業ワークショップ~教育データを使った授業を体験してみよう~2017年より、京都大学学術情報メディアセンター緒方研究室は、ラーニングアナリティクスのための情報基盤システム「LEAF」を研究開発して参りました。これまで、国内で...
Discussion

【2025.4.25】第5回LEAF実証校情報交換会(座談会)

第5回LEAF実証校情報交換会(座談会)開催概要日 時:2025年4月25日(金)16:00~17:00場 所:オンライン(zoom)主 催:SIP緒方チーム協 賛:一般社団法人エビデンス駆動型教育研究協議会当日の発表動画(準備中)次回開催...
News

日本学術会議のシンポジウムで教育データ利活用の最新事例が紹介|教育とICT Online(2025.4.8)

ニュース日本学術会議のシンポジウムで教育データ利活用の最新事例が紹介|教育とICT Online(2025.4.8)EDE共催の日本学術会議公開シンポジウムが紹介されました
conference

【2025.9.5-7】the 1st International Conference on Learning Evidence and Analytics(ICLEA 2025)(EDE協賛)

2025年9月5日(金)~7日(日)に、九州大学西新プラザ(福岡県福岡市)にて開催される国際会議ICLEAにおいて、EDEが協賛することとなりました。詳細、お申込は公式サイトにてご確認ください。