EDEキックオフシンポジウム

Event

この度、EDEの発足に伴い、当協議会のキックオフシンポジウムを開催することを決定いたしました。

教育データ利活用に関して産官学の専門家からご講演をいただく他、当協議会の紹介、個別の研究事例の発表などを予定しています。 なお、プログラムの内容は変更することがあります。

開催概要

一般社団法人 エビデンス駆動型教育研究協議会 キックオフシンポジウム
日時:2021年8月11日(水)午後15時30分から19時00分
場所:オンライン開催
参加費:無料

プログラム

15:30 開会の挨拶 
緒方 広明(本法人代表理事、京都大学学術情報メディアセンター・教授)
「一般社団法人 エビデンス駆動型教育研究協議会 キックオフシンポジウム」[動画資料]

15:35 基調講演:教育データの利活用とエビデンス駆動型教育への期待 (各20分)

  • 喜連川 優 様(国立情報学研究所所長、東京大学特別教授)
    「データ駆動型教育」[動画資料]
  • 美濃 導彦 様(国立研究開発法人理化学研究所理事、京都大学名誉教授、日本学術会議教育データ利活用分科会委員長) 
    「教育データ(エビデンス)に基づく個人適応型教育への期待」[動画資料]
  • 堀田 龍也 様(東北大学大学院情報科学研究科教授、ラーニングアナリティクス研究センター・センター長 東京学芸大学大学院教育学研究科教授)
    「初等中等教育における「データ駆動型の教育」を目指して」[動画資料]
  • 桐生 崇 様(文部科学省 大臣官房文部科学戦略官・総合教育政策局教育DX推進室長)
    「教育DX・データ利活用の現状と今後」[動画資料]
  • 大久保 昇 様(株式会社内田洋行・代表取締役社長)
    「一般社団法人 エビデンス駆動型教育研究協議会 キックオフシンポジウム」[動画資料]

17:15 休憩

17:25エビデンス駆動型教育研究協議会の説明 
緒方 広明(本法人代表理事、京都大学学術情報メディアセンター・教授)
「一般社団法人 エビデンス駆動型教育研究協議会EDE(Research Council of Evidence‐Driven Education)について」[動画資料]

17:40 事例紹介:エビデンス駆動型教育の研究事例の紹介(各10分)

  • 宮部 剛 様(京都市立西京高等学校附属中学校主幹教諭)
    「教育データ利活用・エビデンス駆動型教育の事例紹介」[動画資料]
  • 木村 和人 様(京都市立西京高等学校教諭)
    「教育データの利活用による教育変革 〜実践知を踏まえた今後の展望〜 高等学校での取り組み」[動画資料]
  • 山口 優 様(大阪府立高津高等学校首席教諭)
    「新しい学び方 新しい教え方 〜LEAFを利用した授業デザイン〜」[動画資料]
  • 松木 洋之 様(大津商業高等学校教諭)
    「リーフシステム(BookRoll)の活用について」[動画]
  • 中川 雅彦 様(彦根東高等学校教頭)
    「彦根東高等学校のICT活用の現状と課題」[動画資料

18:30 質疑応答(全ての発表者)[動画]

19:00 閉会
緒方 広明(本法人代表理事、京都大学学術情報メディアセンター・教授)

19:10 ~20:00 オンライン懇談会(お時間が許せばご参加ください)

本シンポジウムや当協議会へのご意見やご感想を自由にお聞かせください。

(お食事やお飲み物などを各自でご用意をお願い致します。)

参加申し込み

本シンポジウムの申し込み受付は終了しました。